2017年04月21日
アパート建築までの流れ

最近はすっかり暖かくなりましたね

気温の変化が大きい季節なので皆さんも体調管理には気をつけて下さい

前回は、アパート建築のご相談の流れを説明させていただきましたので、
今回は、プラン作成について説明させていただきます。
2.照正組の営業社員が土地の現状、立地等を確認・検討し、プラン(階層や間取り等)を作成する。
⇒こちらの内容を説明いたします。
お客様がお持ちの土地に対して、適切なアパート建築のプランを作成いたします。
こちらについては、まず建物が建てられるかどうか確認するため敷地調査というものを行います

敷地調査では、土地の大きさや現況、建築に対する法令、接道、上下水道の接続、その他の条件の確認を行います

その後、土地の形や規模に応じて適切なアパートプランを作成いたします。
弊社はお客様が不利益なる様な提案は一切致しません。
アパート建築自体がお勧め出来ない場合は、お断りさせて頂くこともございます

また、敷地調査やプランの作成はすべて無料で承ります!
沖縄で土地活用について、少しでも気になった方は、
是非お気軽に照正組までご連絡ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
沖縄で土地活用をご検討の方へ
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
照正組 アパートHP http://apartment.terumasagumi.co.jp/
沖縄・土地・活用・コツ・マンション経営・建築・建設・那覇市・浦添市・南風原町・豊見城市
西原町・与那原町・不動産・相続・税金
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年04月01日
見学会と賃貸アパート経営セミナーのお知らせ

今月のイベントのお知らせです

アパート完成見学会
日時:4月8日(土)・9日(日)
10:00~17:00
場所:豊見城市高安867-1
2LDKと3LDKの複合タイプの物件です

見学会はご予約不要ですので、お気軽にご来場ください


詳細はこちら

http://apartment.terumasagumi.co.jp/kengakukai/
第101回賃貸アパート経営セミナー&バス見学ツアー
日時:4月15日(土曜日)
14:30~17:30
場所:与那原町与那原712
与那原コミニュティーセンター2階
与那原町立図書館です!
今回は特別企画で新商品をご紹介いたします

セミナーの後に大型バスに乗車し、物件をご案内致します

セミナーは完全予約制となっています。
先着30名様限定で現在13名お申込みいただいております

ご予約は098-871-9717 担当:アパート営業課までお電話ください。

詳細はこちら

http://apartment.terumasagumi.co.jp/seminar/
上記URLからもお申込み可能です!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
沖縄で土地活用をご検討の方へ
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
照正組 アパートHP http://apartment.terumasagumi.co.jp/
沖縄・土地・活用・コツ・マンション経営・建築・建設・那覇市・浦添市・南風原町・豊見城市
西原町・与那原町・不動産・相続・税金
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年03月25日
見学会開催中in宜野湾市大謝名

現在、宜野湾市大謝名1-8-31で
アパート完成見学会を開催中です。

・差別化できるアパートのポイント
等々、お伝え致します!
本日17:00までとなっておりますが、
ご来場お待ちしております。
お問い合わせはこちらまで↓
098-871-9717
2017年03月02日
照正組の賃貸アパート経営セミナー

おはようございます
照正組の真栄城です。
本日はセミナーの告知をさせていただきます
土地を所有しているけど、どう活用していいかわからない・・
アパートを建築したいけど、不安・・・
とお悩みの方へ是非ご参加していただきたい内容となっております
第100回賃貸アパート経営セミナー
50名様限定となっておりますので、ご予約はお早めに
今回はなんと
100回記念で特別企画を設けております
弊社で建築していただいたオーナー様をゲストにお迎えし“パネルディスカッション”形式で
これからアパート建築をご検討の方が不安に思っていることにお答えいたします
場所はこちら
那覇市泉崎にあります、ANAクラウンプラザホテル沖縄ハーバービューが会場となっております
今回、100回記念でもれなくランチチケットのプレゼントもご用意しております
セミナー終了後、そのままランチチケットを使用しお食事が可能です
気になった方、申し込みをご希望の際はこちらへ
0120-083-276
担当:アパート営業課
「セミナーの申し込みです」とお電話ください
インターネットからもお申し込み受付しております
http://apartment.terumasagumi.co.jp/seminar/
下までスクロールしていただくと申し込みフォームがございます
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
沖縄で土地活用をご検討の方へ
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
照正組 アパートHP http://apartment.terumasagumi.co.jp/
沖縄・土地・活用・コツ・マンション経営・建築・建設・那覇市・浦添市・南風原町・豊見城市
西原町・与那原町・不動産・相続・税金
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年02月17日
(株)照正組の完成見学会(*^。^*)


照正組アパート営業課の真栄城です

本日も先週に引き続き、完成見学会のお知らせを致します


明日2月18日(土)と明後日2月19日(日)の2日間開催いたします

場所はこちら

那覇ICや那覇市民体育館の近くでたから産婦人科さんを目指してお越し下さい




等々、疑問にお応え致します

時間帯によっては混み合いますので
ご予約をおススメ致します

ご予約お電話番号:098-871-9717
http://www.terumasagumi.co.jp/apartment/
こちらもご覧下さい

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
沖縄で土地活用をご検討の方へ
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
照正組 アパートHP http://apartment.terumasagumi.co.jp/
沖縄・土地・活用・コツ・マンション経営・建築・建設・那覇市・浦添市・南風原町・豊見城市
西原町・与那原町・不動産・相続・税金
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年02月09日
セミナー&完成見学会のお知らせ。

アパート営業課 真栄城です。
2月のイベント情報をご案内致します

2月12日(日曜日)

第99回 賃貸アパート経営セミナー
場所:ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城
時間:9:30~12:15
参加費:無料
土地はあるけど、どうしよう・・・とお悩みの方や相続税対策をお考えの方におススメ

ご予約はこちらから

http://apartment.terumasagumi.co.jp/seminar/
お電話でも受付してます

0120-083-276
2月18日(土)・19日(日)

アパート計画相談会&見学会
場所:那覇市上間
たから産婦人科さんのすぐ近くです

時間:10:00~17:00
お部屋をご案内しながら、ポイントをお伝えいたします

ご相談をご希望の方は土地の資料をお持ち下さいませ

※同業者・不動産業者の方の受講・見学はお断りしておりますのでご了承ください・・・※
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
沖縄で土地活用をご検討の方へ
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
照正組 アパートHP http://apartment.terumasagumi.co.jp/
沖縄・土地・活用・コツ・マンション経営・建築・建設・那覇市・浦添市・南風原町・豊見城市
西原町・与那原町・不動産・相続・税金
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年02月07日
アパート建築のための敷地調査

こんばんは
本村です
本日は、那覇市に土地をお持ちのお客様より、土地活用のご相談があり、
「敷地調査」に行ってまいりました
敷地調査とは・・・
簡単に言えば、敷地にかかる法規制や敷地の現状を確認することです。
現地に行き、自分の目で確認し、法務局で登記事項を確認し、そして役所の関連の課を回って確認します。
土地には、「建築基準法」や「都市計画法」等の法律による規制があります。
この規制を無視して建物を建てることはできません。
ですので、まず自分の所有している土地を知ることが大切です。
土地の登記はどうなっているのか?
「地目」が「宅地」なのか?
例えば、地目が「畑」であればそのままでは住宅(アパートも含む)は建てられません。
申請して地目の変更が可能な土地と簡単には変更できない土地があります。
面積は何㎡?
名義は誰?
土地に抵当権がかかっていないか?
用途地域は?建蔽率・容積率は?
用途地域とはその土地にどのような建物が建てられるのかを分類したもの。
アパートが建てられる地域なのか?
何階建てまで建てられるのか?
敷地いっぱいに建てられるのか?
敷地は平坦か?
平坦でなければ、土地の造成や擁壁工事に費用が掛かり、アパート経営でいえば、収支が悪くなる場合があります。
インフラは?
下水道が整備されているのか?→浄化槽が必要であれば建物の規模によっては浄化槽の設置に数百万かかる場合があります。
電気は?上水道は?
道路は?
敷地の「前面道路」は幅員が4m以上なくてはならず、4m未満の場合は「セットバック」(敷地を後退させて4mを確保すること)
が必要になります。
などなど
本当に確認することはたくさんあります。
「敷地調査」をすることにより、
建てられる建物の規模と建物以外にかかる費用を知ることができ、
より具体的な計画を立てることができるのです。
同時に近隣のアパートの空室状況なども確認し、お持ちの土地がアパート経営に適した土地なのかアドバイスさせていただきます。
よくお電話で、「2LDKの9世帯のアパートを建てたいんだけど、いくらかかる?」なんてご質問をいただくことがあります。
お答えに困ってしまいます。
同じ建物を建てるとしても、お持ちの土地によって、かかる費用は変わってくるからです。
複数の建設会社にお電話されているのかもしれませんが、それぞれの会社が想定している条件が違えば、比較もできません。
さらに、本当に2LDKの9世帯のアパートが建築できるのか、確認されたのかも心配になってしまいます。。。
「敷地調査」は土地活用を検討するスタートになります。
弊社では無料で行っております。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
沖縄で土地活用をご検討の方へ
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
照正組 アパートHP http://apartment.terumasagumi.co.jp/
沖縄・土地・活用・コツ・マンション経営・建築・建設・那覇市・浦添市・南風原町・豊見城市
西原町・与那原町・不動産・相続・税金
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年02月07日
賃貸経営セミナーのラジオ告知


石原です

本日は2月12日日曜日ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城で開催します
第99回賃貸経営セミナーの告知をラジオでしましたのでご報告いたします。
早いもので3月のセミナーをもちまして第100回を迎えることができました。
8年の期間に1600名以上のお客さに受講頂き大変ご好評頂いております。
100回記念で新たな企画を検討中になりますので
是非3月のセミナーも参加くださるようお願いいたします。
さて、2月6日RBCラジオにて2月セミナーの告知をしました。
緊張で頭が真っ白になること3回パーソナリティーの宮平まりねさんに
フォロー頂きながらどうにか無事告知できました。
本当にありがとうございました。
今週の日曜日の定員はまだ予約可能なので是非お申込みください。
税金のことや沖縄の人口推移や平均収入などからアパート経営をわかりやすくご説明いたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
沖縄で土地活用をご検討の方へ
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
照正組 アパートHP http://apartment.terumasagumi.co.jp/
沖縄・土地・活用・コツ・マンション経営・建築・建設・那覇市・浦添市・南風原町・豊見城市
西原町・与那原町・不動産・相続・税金
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年02月03日
2月12日(日)アパート賃貸セミナーのご連絡♪

先週は尿管結石になってしまい、2日ほど会社をお休みしてしまいました


会社の皆様にフォローして頂き、現在は無事完治し業務に邁進しております

会社の皆様にはいつも助けて頂いてばかりで、感謝しっぱなしです(笑)
早く恩返しできるよう今後は体調管理にも気をつけ、会社に貢献できるよう頑張りたいと思います

今回はアパート賃貸セミナーのご連絡をしたいと思います♪
日時:2月12日(日) 9:30~12:15
場所:ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城(旧グランドキャッスル) 「2階 歓会の間」
参加費:無料です!!(完全予約制です)
大好評につき、今回で第99回目を迎えることが出来ました


資産の最大活用や相続税対策とは?
アパートの計画時期や建築費は?
賃料設定や間取りの構成等の市場分析とは?
長期安定経営の秘訣とは?
など、土地活用をご検討の方で、少しでも気になることがある方は是非お気軽にお申し込みください

お申し込みはWebでも電話でも承っております

下記のURL若しくは電話にてお申し込みください!!
↓
URL:http://apartment.terumasagumi.co.jp/seminar/
電話番号:098-871-9717(営業課)
セミナー広告も本日の「タイムス住宅新聞」と「かふう」に掲載しておりますので、ご確認ください


沖縄で土地活用について、少しでも気になった方は、
お気軽に照正組までご連絡ください。
以上、城間でした

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
沖縄で土地活用をご検討の方へ
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
照正組 アパートHP http://apartment.terumasagumi.co.jp/
沖縄・土地・活用・コツ・マンション経営・建築・建設・那覇市・浦添市・南風原町・豊見城市
西原町・与那原町・不動産・相続・税金
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年02月03日
2月12日(日)アパート賃貸セミナーのご連絡♪

先週は尿管結石になってしまい、2日ほど会社をお休みしてしまいました


会社の皆様にフォローして頂き、現在は無事完治し業務に邁進しております

会社の皆様にはいつも助けて頂いてばかりで、感謝しっぱなしです(笑)
早く恩返しできるよう今後は体調管理にも気をつけ、会社に貢献できるよう頑張りたいと思います

今回はアパート賃貸セミナーのご連絡をしたいと思います♪
日時:2月12日(日) 9:30~12:15
場所:ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城(旧グランドキャッスル) 「2階 歓会の間」
参加費:無料です!!(完全予約制です)
大好評につき、今回で第99回目を迎えることが出来ました


資産の最大活用や相続税対策とは?
アパートの計画時期や建築費は?
賃料設定や間取りの構成等の市場分析とは?
長期安定経営の秘訣とは?
など、土地活用をご検討の方で、少しでも気になることがある方は是非お気軽にお申し込みください

お申し込みはWebでも電話でも承っております

下記のURL若しくは電話にてお申し込みください!!
↓
URL:http://apartment.terumasagumi.co.jp/seminar/
電話番号:098-871-9717(営業課)
セミナー広告も本日の「タイムス住宅新聞」と「かふう」に掲載しておりますので、ご確認ください


沖縄で土地活用について、少しでも気になった方は、
お気軽に照正組までご連絡ください。
以上、城間でした

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
沖縄で土地活用をご検討の方へ
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
照正組 アパートHP http://apartment.terumasagumi.co.jp/
沖縄・土地・活用・コツ・マンション経営・建築・建設・那覇市・浦添市・南風原町・豊見城市
西原町・与那原町・不動産・相続・税金
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年01月24日
沖縄で土地活用をお考えのあなたへ

最近は気温の変化が大きく風邪を引いてしまいました

皆さんも体調管理には気をつけて下さい

前回は、アパート建築の大きな流れをご説明させていただきましたので、
今回は、その内容をひとつずつ細かくご説明させていただきます。
1.まず、ご相談。(お客様)
⇒こちらの内容を今回はご説明させていただきます。
このブログをお読みの方は、おそらく土地をお持ちで土地活用をお考えだと思います。
ですが、何をしたら良いのかわからずにいらっしゃる方も多いと思います。
その場合は、是非照正組までご連絡ください。
土地の場所や大きさなどを教えていただけたら、
こちらがすべて調査し、お客様にあった最適プランをご提案いたします。
※調査には約1週間前後のお時間をいただきます。
もちろん、お客様がご納得いただけなかった場合は、お断りいただいても構いません。
こちらからの強引な押し売り等は一切致しません。
それだけ私たちの商品力には自信がございます。
沖縄で土地活用について、少しでも気になった方は、
お気軽に照正組までご連絡ください。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
沖縄で土地活用をご検討の方へ
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
照正組 アパートHP http://apartment.terumasagumi.co.jp/
沖縄・土地・活用・コツ・マンション経営・建築・建設・那覇市・浦添市・南風原町・豊見城市
西原町・与那原町・不動産・相続・税金
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年01月23日
アパートの名義 単独名義?共有名義?

こんばんは
本村です。
寒い日が続いていますが、皆様風邪などひいていませんでしょうか?
昨日、母が生姜湯を作ってくれました。
体がポカポカして、とても温まりました。
最近は、粉末にお湯を注ぐだけの簡単なものも販売されているようです。
お勧めですよ
さて、今日はアパートを経営する際の建物の名義のお話です。
お客様からよくあるご質問の一つ、
建物の名義を「単独名義」にするのか、「夫婦などの共有名義」にするのかのご質問です。
ここで、注意しなければならないのが、
「出資割合に応じた登記をしていないと、その差異については贈与税が課せられること」
です。
ですので、建築の資金計画の段階から、名義人をどうするのかは、検討しておかなければなりません。
共有名義にした場合のメリット
1、所得を分散することによる所得税・住民税の税額減少
2、各人の不動産所得から青色申告特別控除適用(要件あり)
共有名義にした場合のデメリット
1、相続税の節税効果が小さくなる可能性
2、それぞれが確定申告をしなければならない
→収入金額や必要経費について、持ち分で按分しなければならない
3、夫婦の共有名義で、奥様に所得がある場合、扶養控除が受けられなくなる場合がある
ここに挙げた、メリット・デメリットはあくまで一般論で、
建物の規模や家賃収入、相続など、総合的な検討が必要であり、
「単独名義」「共有名義」どちらがいいかはケースバイケースです。
最初に申しあげたように、贈与税との絡みもありますので、
事前に税理士の先生にご相談することをお勧めいたします。。。
今年も、確定申告の季節がやってきました。
毎年、弊社ではこの時期、税理士の先生を招いて、
昨年建築していただいたオーナー様を対象とした、
確定申告の勉強会(セミナー)を開催しております。
お引き渡し後もこのようにオーナー様をサポートさせていただけることを、
大変うれしく思います。
久しぶりにお会いするオーナー様もいらっしゃるので、とても楽しみです
では、長くなりましたので、このへんで失礼させていただきます。。。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年01月19日
土地活用。アパート経営のメリットは?

こんにちは。
アパート営業課の真栄城です。
インフルエンザが流行っているようですね。
沖縄県内の学校も学級閉鎖になっているところもあるようですので
私も体調管理・予防して警戒してます。
さて、早速ではございますが本日はアパート経営のメリットを4つご紹介いたします。
アパート経営のメリット・・・その①
≪安定した収入の確保≫
高い確率で入居者を確保し、収益を上げるアパート経営なら安定した収入を確保することができます。
さまざまな資産運用に比べると、景気に左右されにくく、収益が安定しているというメリットがあり、
今の収入プラスαの安定した収益として長期的な将来設計が可能となります。
アパート経営のメリット・・・その②
≪土地活用を支援する節税効果≫
土地には固定資産税が毎年かかり、地価が上がれば土地保有コストもあがります。
しかし、そこにアパートを建築することでこれらの負担を6分の1にまで大きく減らすことができます。
また、アパートを建築している土地は、相続税評価額が約2割減額されます。
加えて一定の面積まで、さらに5割減額されます。
また、アパート建設のために借り入れたローンが残っていれば、
それだけ相続財産が少なくなり、相続税の節税につながります。
オーナー様の主な収入が給与所得でも確定申告により、所得税や住民税などの節税も可能です。
アパート経営のメリット・・・その③
≪公的年金を補完≫
現在の低金利の時代のもとでは現金金利は限りなくゼロに近く、昔のように利息で暮らしていくということはできません。
また、「公的年金」は少子高齢化が進んでいくと、減額になる可能性があると言われています。
そこでアパート経営で得られる収益を老後の資金確保にあてることで公的年金を補完することが可能です。
アパート経営のメリット・・・その④
≪景気や地価に左右されず、自分で土地の資産価値を高める≫
バブルの頃のような土地神話はなくなり、地価公示を見ても沖縄全体としては依然として下落地点が大半となっています。
こうした地価の動向をみると、所有している土地をただ地価の動向にゆだねるのではなく、土地の有効活用を行い、
アパート経営をしていくことで自分の資産の価値を高めることができます。
また、アパート経営は景気がインフレに転じても物価の上昇にあわせて家賃を引き上げることができるので
目減り(利回りよりも物価上昇率が高い場合に発生する現象)しにくく、インフレにも強い資産運用です。
このようにアパート経営で土地を最大限に活用することができます。
しかし、地域・土地の大きさや形状などアパート経営には不向きな場合もございます。
アパート経営に少しでもご興味のある方は、お問い合わせください。
毎月開催中のセミナーの詳細はこちらをクリック

http://apartment.terumasagumi.co.jp/seminar/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
沖縄で土地活用をご検討の方へ
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
照正組 アパートHP http://apartment.terumasagumi.co.jp/
沖縄・土地・活用・コツ・マンション経営・建築・建設・那覇市・浦添市・南風原町・豊見城市
西原町・与那原町・不動産・相続・税金
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

2017年01月17日
沖縄振興開発金融公庫 アパートの金利


石原です

遅くなりましたが
明けましておめでとうございます。
今年も照正組を宜しくお願い致します。
沖縄でアパート経営をお考えの方は銀行などの
金融機関とは別に沖縄振興開発公庫を使うことができます。
融資には条件があります。
特徴は35年固定金利です。
2016年は信じられないくらい金利が低くなりました。
アパート計画を去年ご相談頂いたお客様の過半数が公庫利用をご希望されました。
さて、今年最初の金利改定では1.25%と0.03%上昇しました。
毎月10日前後に金利が発表されます。
今年も低金利が続けばいいですね。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。

満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年01月16日
(株)照正組 賃貸アパート経営セミナー 1月15日(日)終了しました!

こんばんは
本村です。
1月も早くも半分が過ぎましたね。
年始に立てた目標を忘れず、今年一年頑張っていきます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、本日は今年第1回目の賃貸アパート経営セミナー終了のご報告です。
毎年、1月は年始でお忙しい中、たくさんのお客様にご来場いただいております。
皆様、新しい年を迎え、今年こそはずーっと気になっていた、資産活用、相続対策の第1歩を・・・
とお考えなのかもしれませんね。
少しでもお力になれますよう、頑張りたいと思います。
今回のテーマは「争続」(相続)
難しいテーマですが、正しい知識を持って早めに準備しておくことで、
ご家族皆様が安心して過ごすことができます。
今、話題の「終活」も同じ考えですよね。
今回残念ながら、ご参加できなかった方も、ぜひお気軽にご相談ください。
次回のセミナーは2月12日(日)を予定いたしております。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年01月13日
アパート建築の流れ


昨年の12月から照正組に転職いたしました

前職とはまったく違う職種ですが、一生懸命頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします

アパート建築について少しずつわかってきましたので、お話しします。
アパート建築をお考えの方は、どのような流れでアパート建築をしていくのかな?と思っている方も多いと思います。
そこで、弊社のおおまかなアパート建築の流れをお話させていただきます。
1.まず、ご相談。(お客様)
⇒強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
2.照正組の営業社員が土地の現状、立地等を確認・検討し、プラン(階層や間取り等)を作成する。(業者)
⇒その道のプロが責任を持って計画いたしますので、ご安心ください。
3.建築した場合の、事業シュミレーション(収支やバランスの確認等)を行う。(業者)
⇒もし収支がうまくいかない場合は、お勧めいたしません。(お客様目線)
4.お客様に提案し、ご確認いただく。 (お客様・業者)
⇒ご要望があれば、収支計画を確認しながら修正対応していきます。
5.ご納得いただけましたら、申し込み。(お客様・業者)
6.金融機関との融資の調整。(お客様・業者)
7.工事準備(建築の確認申請等)。(業者)
8.着工。(業者)
9.入居者の募集。(業者)
10.建物の完成、お引渡し。(お客様・業者)
大まかな流れは以上です。見てもわかるようにお客様が実質的に動くのはそんなに多くないと思います。
土地活用でアパート建築を計画されている方は、まず一度ご相談ください。
弊社ではこれまでの実績をもとに改善を図り、より良い計画がご提案できるよう、グループ会社の
(有)照正興産と連携し努めております。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2017年01月11日
あけましておめでとうございます。

営業課の瀬底です。
今年も宜しくお願い致します。
今月の弊社主催の賃貸経営セミナーのご案内です。
1月15日(日)9:30~12:15まで。
場所は南風原町中央公民館です。
初めてアパート経営をする方、
「何から始めていいのか?」
「税金はどうなる?」
「今後の沖縄のアパート経営は?」
「アパート経営がスタートしたら管理は?」
色々とお悩みがあるかもしれませんが、
専門の講師が分かりやすく解説致します。
セミナーのお申込みはフリーダイヤル0120-083-276か
098-871-9717。
またはホームページからでも申し込みができます。
「照正組」で検索して下さい。
セミナー申込み、お待ちしております。
今年も皆様にとっていい年になりますように!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2016年12月19日
ラジオカー

お世話になっております。
営業課の瀬底です。
先日、RBCラジオのシャキットアイの企業訪問コーナーで
当社の賃貸経営セミナーの告知放送を行いました。
偶数月に放送があります。
リポーターは平良優衣さん!(写真 右端)
次回の賃貸経営セミナーは1月15日(日)南風原町の
中央公民館で開催いたします。9:30~12:15まで。
1570名以上のオーナー様が参加、来月で第99回に
なる人気のセミナーとなっております。
アパート経営は「何から始めていいの?」と
お悩みのオーナー様、セミナーでは皆様の
お役に立つ情報をやさしく解説いたします。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
左から真栄城さん、城間君、瀬底、リポーターの平良優衣さん。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2016年12月14日
賃貸アパート経営セミナー開催します!!

本村です

12月も半分過ぎて、年内にやっておかなければならないことの多さに、
すごく焦ってしまいます

毎年この時期、同じことを言っているような・・・
反省です。
皆様はいかがでしょうか。
良い新年を迎えることが出来ますように

今日は、今年最後の「賃貸アパート経営セミナー」のご案内です。
アパートの経営を考えたいけど、、、
何から始めたらいいかわからなしし、、、
また、来年考えよう!
って思っている方
まず、年内に第1歩を踏み出してみませんか。
お正月で皆が集まるときに、話題に出来るのもいいですよね。
今回は
浦添市牧港のパナソニックショールーム2階にて、
(※R58号線沿い。ブルーシールさんやイバノさんの並びにあります)
12月18日(日)に開催します。
是非、ご来場ください!(※お手数ですがお電話でご予約ください)
お待ちしています!!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2016年12月07日
お引渡し

お世話になっております。
営業課の瀬底です。
朝夕、めっきり冷え込んできましたね!
とうとう私も風邪をひいてしまいました。
熱はないのですが、鼻水が止まりません。
皆様もどうぞ体調管理には充分お気を付けください。
さて、先日、那覇市首里で住宅兼共同住宅の完成引渡しがありました。
完成5か月前には満室になった超人気物件です。
オーナー様も大変お喜びの様子でした。オーナー様のお喜びの顔をみると
これまでの苦労も吹っ飛んでしまいました。
アパート建築を考えていらっしゃる地主様!どうぞお気軽にお問合せ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「企画から管理まで責任を持ってアパート経営をご支援致します。」
年金問題や消費税駆け込み需要により、市場には多くの賃貸物件が供給されております。
照正組では、不動産管理を行うグループ会社(照正興産)と強力連携し、「ネクステージシステム」
によりオーナー様の安定経営をご支援致します。
満室引渡・長期安定入居(入居率98%)には「理由」があります。アパート建築をお考えの方は
是非一度ご相談下さい!
なお、強引な営業・押し売りは一切致しませんのでご安心してお問い合わせ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★